白馬岳 気候変動の影響を受けている山
白馬岳を代表する登山ルート「白馬大雪渓コース」が、2023年8月27日15時をもって閉鎖されました。昨冬の降雪量が少なかったことや今夏の猛暑が影響し、雪渓が崩落して危険が増したことによるものです。 3年前の2020年、 […]
道東の百名山まとめ登り(羅臼岳・斜里岳・阿寒岳)
北海道には日本百名山が9座ありますが、登山口間の移動距離が長いため、9座全部まとめて登る計画は多くの人にとって非現実的と思います。 ただし、道東の羅臼岳・斜里岳・阿寒岳は比較的まとまった位置関係にあるため、飛行機+レン […]
甲武信岳(こぶしだけ)
東大生の遭難で有名になった山 山岳遭難で有名な山として、まず谷川岳を挙げることができます。これは一つの山域での累計遭難死者数が世界的にも突出していたこと、それゆえギネス登録されたことが理由と思います。 そして甲武信岳は […]
都道府県別キャンプ選好度ランキング
キャンプをする人の割合が多い都道府県はどこなのでしょうか。総務省の統計からランキングを作成してみると、第1位北海道、第2位愛知県、第3位滋賀県という結果になりました。 逆に、キャンプをする人の割合が最も少ない都道府県は […]
日本三大毒草 トリカブト
春になって、毒草のトリカブトをお浸しにして食べた人が中毒を起こしたとのニュースが入ってきました。トリカブトは、ドクゼリ、ドクウツギとともに日本三大毒草(日本三大有毒植物)に位置付けられています。 トリカブトは、以下の […]
北海道の山特有の装備
エキノコックス 生水の危険性 北海道での登山にあたっては、生水をそのまま飲まないよう注意することが重要です。キタキツネが排泄するエキノコックス虫卵を経口摂取すると、エキノコックス症に感染するためです。 エキノコックス […]
キャンプ新潮流 ソロキャンプ
日本オートキャンプ協会によると、2021年のソロキャンパーの比率は13%で、近年増加傾向にあるとのことです。 キャンプ場やキャンプ用品メーカーがソロキャンパーを取り込む動きも出始めています。 ソロキャンプをめぐる動向例 […]