#66座目 燧岳

最後の登りが辛かった山

 至仏山と会津駒ケ岳は学生時代に登りましたが、燧ケ岳が遅くまで残ってしまいました。
 登山前日は桧枝岐の民宿まで運転するだけですが、関東地方から結構距離があります。東北自動車道をどこで下りても結構時間がかかります。

 登山当日、朝ごはんをお弁当にしてもらって早朝に出発。御池の駐車場に車をとめ、ここから周遊です。
 路線バスで沼山峠へ行き歩き始めました。まず目指すのは尾瀬沼畔の長蔵小屋です。
 長蔵小屋から大江湿原までは平坦で楽ですが、その先燧ケ岳への長英新道(燧新道)の厳しい登りが待っていました。最初はゆるい登りですが、中盤以降が辛く長く感じました。

 燧ケ岳は双耳峰で、最初に着くのが三角点のある爼嵓です。
 西方に位置するのが柴安嵓で、燧ケ岳の最高地点です。雨が降り始めたのに尾瀬沼はクリアに見えました。

ozenuma from hiuchi
燧ケ岳山頂からの尾瀬沼

 下りは広沢田代等の池塘を経由して御池に下りました。
 一日の歩行時間としてはちょうど良い距離でしたが、帰宅まで長時間の運転が待っていました。

 (2013年8月下旬登頂)