#53座目 仙丈岳

五里霧中の登山

 百名山の中で、終始濃霧に巻かれ続け、どこをどう登ったか全くわからなかったのは仙丈ヶ岳くらいです。後日甲斐駒ヶ岳や北岳から仙丈ヶ岳の眺望を得た時、この山の大きさがよくわかりました。しかもカールを三つも擁しているのには驚きです。見事な造形としか言いようがありません。

 初日は甲府駅からバスを乗り継いで北沢峠の長衛荘に入りました。
 この小屋はトイレの綺麗さが特筆に値します。山の中に水洗トイレは珍しい存在です。就寝スペースをカーテンで一人一人区切ってあるのも嬉しい配慮です。

 翌朝出発前に、前夜配られたお弁当を小屋でいただきました。味噌汁サービスが早朝からあるのがありがたいです。
 暗いうちに出発し、まず大滝ノ頭を目指します。ここで藪沢への道を右に分け稜線沿いに進みます。森林限界を越えてハイマツ帯となり、やがて小仙丈ヶ岳に到着です。ここから雨具を着て歩くことになりました。視界がきけば左側は小仙丈沢カールのはずですが、何も見えないまま仙丈ヶ岳の山頂に着きました。

 下りは藪沢経由で大滝ノ頭へ周遊しましたが、濃霧で藪沢カールがどこにあるのか全くわかりません。仙丈小屋・馬の背ヒュッテ・藪沢小屋を順次通過して大滝ノ頭へ到着。ここからは来た道を戻りました。
 写真も殆ど撮らず黙々と歩くのみの一日で、北沢峠には昼前に戻りました。
 ここからバスを乗り継いで甲府駅に出て、中央線で帰宅です。

甲斐駒からの仙丈ヶ岳
甲斐駒ヶ岳から望む仙丈ヶ岳
北岳から仙丈ヶ岳
北岳から望む仙丈ヶ岳

 (2011年8月中旬登頂)

MIZUNO SHOP ミズノ公式オンラインショップ

公式オンラインストア