日本百名山
大菩薩岳

再度の訪問で時代の変遷を感じた山  関東地方に住む私にとって、この山の良いところは次のとおりです。①中央高速道から登山口へのアクセスがよいので思い立ってぶらっと来ることも可能②富士山の展望台である③道草オプションが豊富  […]

続きを読む
日本百名山
#52座目 御嶽

犠牲者を悼む  この山を語る時、2014年9月27日突然の噴火で犠牲になられた方々のご冥福を祈らずにはいられません。私が登ったのは2011年8月ですが、約3年の差は宇宙137億年・地球46億年の歴史の中では瞬き程度の時間 […]

続きを読む
日本百名山
#53座目 仙丈岳

五里霧中の登山  百名山の中で、終始濃霧に巻かれ続け、どこをどう登ったか全くわからなかったのは仙丈ヶ岳くらいです。後日甲斐駒ヶ岳や北岳から仙丈ヶ岳の眺望を得た時、この山の大きさがよくわかりました。しかもカールを三つも擁し […]

続きを読む
日本百名山
#54座目 焼岳(噴火警戒レベルに注意)

パノラマ大展望の山  焼岳は活火山で、晴れた日の山頂からの展望が見事な山です。特に笠ヶ岳から槍ヶ岳の山並みや霞沢岳の眺望に優れていて、眼下に箱庭のような上高地を見おろすことができます。  土曜日ゆっくりめに出て上高地入り […]

続きを読む
百名山以外の訪問地
多摩川の最初の一滴は?

水干(みずひ)  奥秩父・奥多摩の山中を流れ下り、途中から東京都と神奈川県の都県境をなし、羽田空港近くで東京湾に注ぐ多摩川。水源としても重要な河川です。 その最初の一滴が落ちる場所はどこにあるのでしょうか?  奥秩父の笠 […]

続きを読む
日本百名山
#55座目 高妻山

弥勒尾根新道は歩きにくかった  山頂までの目安として一般的なものは、三合目・五合目などの標識です。高妻山は、一不動・二釈迦・三文殊(途中略)十阿弥陀をへて山頂に導かれるのが特徴です。ただし一不動までが長く均等ではないので […]

続きを読む
日本百名山
#56座目 甲斐駒ヶ岳

日本アルプスで一番奇麗な頂上  深田久弥が記したとおり、花崗岩の白砂を敷き詰めた綺麗な頂上です。 また、快晴だったこともあり、圧巻の展望は息を飲むほどでした。南アルプス山群の中で、他の山々と距離をとってほぼ北端に位置して […]

続きを読む
日本百名山
#58座目 間ノ岳

南アルプスで減量に成功  入山1日目は広河原から北岳肩の小屋まで上がり、感激の夕食で元気をつけ、ゆっくり休みました。 2日目は、北岳に登頂したあと、次の百名山である間ノ岳を目指します。 北岳を下り始めると、北岳山荘を挟ん […]

続きを読む
日本百名山
#57座目 北岳

北岳肩の小屋の夕食に感激  アラフィフの頃、体重が人生最高を記録しました。減量に取り組むことなく過ごしていたら、50代後半になり血圧が高めになりギックリ腰も経験しました。「血圧を下げる薬を飲むか減量減塩に取り組むか」医者 […]

続きを読む
日本百名山
#59座目 富士山

 遠くから眺める山と思ってきたが・・・  富士山への登山者は、ご来光を軸に計画を組む方が多いように思えます。ご来光の心洗われる神々しさを知っていますので、もっともと思います。しかし初めて富士山に挑戦する方が失敗せず登頂す […]

続きを読む